アニメーションを作ろう のバックアップ(No.5)


アニメーション関係をかいていきます

はじめに

~の続きです。
基本的に今までのことでゲームは作れますが、アニメーションがないと反応が薄い、無機質なゲームになってしまいます。
アニメーションをつけることによってゲームの触り心地がよくなりもっと面白いゲームを作ることができます。

画像のインポート

まずアニメーションの素材となる画像をいれていきましょう
今までの羊の画像から2点の画像を追加します。3つ貼っておきます。

#download(hitsuji_dot.png)

#download(hitsuji_run1.png)

#download(hitsuji_run2.png)

 

このインポートした画像は今までと同じようにAssetsフォルダの中に入れておけばいいのですが、そろそろいろんなものが入ってきてフォルダの中が乱雑になってきました。
基本的に、スクリプトはスクリプト、画像なら画像フォルダの中と分けておくと見やすくて作業もスムーズに進みます。
試しに、上の画像はAnimationフォルダというものを作って、その中に入れておきましょう。

 

がぞ

 

コンポーネントをつける

まずアニメーションを作る前に羊にAnimatorのコンポーネントを付けましょう。

 

画像差し込み予定

 

このコンポーネントは後ほど作るAnimation controllerというものを制御してくれるものです。これはまだ作っていないので、今から作っていきます。

#Animation controller
Animationcontrollerをひらいていきます。先ほど作ったフォルダの中で右クリックし、Create<AnimationCotollerというものを押してください。そうすると、こんな感じの画面になると思います。

 

がぞ

 

AnimationControllerではアニメーションをフローチャートのような形で作ることができます。現在はスタートとゴールのみがある状態ですね。
これからアニメーションの部分を作っていきましょう

Animation

それではアニメーションを作っていきましょう。unityでは画像をパラパラ漫画のようにつなぎ合わせて簡単にアニメーションを作ることができる機能があります。
画面上部からWindow > Animation > Animation でアニメーションタブを開くことができます。

 

画像差し込み予定